こんにちは!トレーナーの中津です。
久し振りに雨模様ですね。先週は晴れ間が多かったですが、今週も多いそうですよ。
ですが、晴れだからといって油断していると鼻や喉をやられて風邪をひく可能性があるので注意ですよ!
さて、今回はダイエットでもよく知られている「糖質ダイエット」と「脂質ダイエット」についてです。
ダイエットを始めようとした人ならどちらもまず聞いたことがある言葉だと思います。
それぞれのダイエットには良い点、悪い点がありますし、相性もあります。
例えば「糖質ダイエット」の場合。
通常、糖質を含む食事をすれば、消化・分解を経てブドウ糖となり、食後約30分後には血中のブドウ糖の濃度血糖値が上がります。
ブドウ糖は身体活動のエネルギーとなる必須栄養素ですが、多すぎれば体にとって有害となります。
そのため、血糖値をただちに下げようと、もともと血中にあるインスリンというホルモンが追加分泌され、このインスリンの働きによって血中の過剰なブドウ糖を中性脂肪に変換し、脂肪細胞に蓄えます。
それと同時に、インスリンは脂肪を分解するのを抑制する働きも持っています。
こうした働きから、インスリンは別名「肥満ホルモン」とも呼ばれています。
しかし、食事から得る糖質を制限すると、食後血糖値が上がりにくいため、インスリンの追加分泌が行なわれないので、ダイエットにつながる、というわけです。
そして「脂質ダイエット」の場合。
脂質は、1あたり9kcalものエネルギー量があります。これに対して、糖質は1gあたり4kcalほど。
つまり、少量であっても脂質を制限することは、カロリーカットが期待できるわけです。
油脂や霜降り肉のような脂質を多く含む食べ物さえ控えていれば、食事の量を大幅に減らさなくても総摂取カロリーを低くすることができるので、ダイエットにつながります。
それではそれぞれのメリットとデメリットをご紹介します。
「糖質ダイエット」のメリットは比較的早期に結果がでるということです。
よく雑誌なんかにそういった記事や広告が載っていたりしませんか?あれが糖質ダイエットのおかげです。
ですが、これのデメリットはというと、炭水化物が好物の人にはかなり辛いものになるからです。
また、糖質を摂らない変わりにタンパク質を摂ろうと、肉類を多くとるため、必然的に脂質の摂取量が増えてしまいます。
そして脂質異常症や動脈硬化などのリスクを上昇させることです。
タンパク質を多く摂ることは腎臓への負担をかけるため、もともと慢性腎疾患などがある人は行なうことができません。
また「脂質ダイエット」のメリットは、油や脂肪の摂取量を抑えればいいので、知識がそんなになくても実践しやすいことです。
しかし、これも炭水化物が大好きな人と共通でお肉や脂っこいものが好きな人にはかなり辛いです。
また、脂質は糖や脂質の代謝にも関わる副腎皮質ホルモンや、性ホルモンエストロゲンやテストステロンの原料となるべき大切な栄養素です。
必要以上にカットしてしまうと必要なホルモンが産生されず、結果的に代謝機能が衰え、頑張っているのにあまり効果が得られない、ということがあげられます。
どちらにもメリット・デメリットはありますので、自分に合った(体質や方向性)やり方を行っていきましょう!
よくありがちな完全カットとかは止めてくださいね!糖質・脂質ともに大切な栄養素であることをお忘れなく!
・体験トレーニングについて→//azure09.com/experience ・お問い合わせ→//azure09.com/contact 【遠方の方や、小さなお子様がいてスタジオに通うことが難しい方はこちらがオススメです。】 ・オンラインコーチング→//azure09.com/onlinecoaching
体づくりのお役立ち情報を無料で配信しています^^ LINEアプリがあれば、下のボタンをクリックするだけで簡単に登録できます♪