こんにちは!トレーナーの中津です。
今年もあと3日になりましたね。
昨日で仕事納めの人が多かったみたいですね。
年末年始はゆっくり過ごす方も多いと思いますが、寝正月には気をつけましょう。
寝正月だと逆に疲労感が増大する傾向にありますし、生活リズムも崩れやすくなります。
年末年始なので食べるものも普段と違ったものが多いですし、寝てしまうことも多いですよね。
人間の体は食べ過ぎると血液がドロドロになり、免疫力や疲労回復力が低下するといわれています。
その結果、風邪をひいてしまうことがあるのです。
お正月で食べ過ぎた人はこの時期、風邪やインフルエンザなどにかかりやすい状態と言えるでしょう。
また、連休明けは血圧が上がったり、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高くなると言われています。
原因は、休み明けに仕事に取り掛かるストレスや、土日のレジャー疲れが影響しているようです。
これらの対策として抑えておきたいポイントはいくつかあります。
①胃腸の休息日をとろう!
食べ過ぎた人は、疲れた胃腸をいたわるために休息日を設けましょう。
食事量を減らし、脂濃いもの、乳製品、カフェインを避けます。
②汗ばむくらいに歩いてみよう!
普段運動をしない人にとって、激しい運動は禁物です。汗ばむ程度に運動をしましょう。
太陽の光に当たる外で過ごすのがおすすめです。(例えば、歩いて1時間程度のところへ初詣に行くなど)
太陽の光は、夜間の眠りを深くしたり、体内時計を整えるので寝つきを良くするなどの効果があります。
③温泉や岩盤浴、サウナですっきり!
温泉や岩盤浴は、血行を促進したまった疲労物質を排出する効果があります。精神的にも、とってもリラックスできます。
雪景色の中に入る露天風呂は最高でしょうね^^
いかがでしたか?
年末年始も楽しく過ごして新年からさらに頑張れるように準備しておきたいですね。
このポイントを押さえていればある程度が大丈夫です。
寝正月ではなく、楽しい正月にしましょうね^^
・体験トレーニングについて→//azure09.com/experience ・お問い合わせ→//azure09.com/contact 【遠方の方や、小さなお子様がいてスタジオに通うことが難しい方はこちらがオススメです。】 ・オンラインコーチング→//azure09.com/onlinecoaching
体づくりのお役立ち情報を無料で配信しています^^ LINEアプリがあれば、下のボタンをクリックするだけで簡単に登録できます♪