おはようございます。Azureスタッフの中津です。
今日も今日とて暑いですね。熱中症には気をつけて過ごしましょう。
さて、最近お客様から寝ている時に足がつるとよく聞きます。
あれは痛いですよね。いきなりビキッときて痛さで悶絶してしまいます(経験談)
足がつる中でも部位としては脹脛(ふくらはぎ)が一番多く、これを「こむら返り」と言います。
足がつるのは筋肉が突然強い痛みを伴って収縮・けいれんすることで、就寝中の朝方に多く発生します。
聞いたお客様も早朝、寝起きになると聞いたのでおそらくこれでしょう。
起きる原因としては主に2つあり、①筋紡錘の異常 ②ミネラル不足が考えられます。
①筋紡錘の異常
筋肉が伸びていることを感受する器官に「筋紡錘(きんぼうすい)」があります。
筋紡錘は筋肉の緊張や血行不良が原因で異常を起こすため、長時間の立ち仕事や運動したとき、または運動不足や冷えによる血行不良のとき、異常が出ます。
これら原因により、脳が適切な指示を出せず、結果として足がつりやすくなります。
②ミネラル不足
ミネラルとはナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシムなどを指します。
これらは互いに反応しているため、バランスが崩れると「電解質異質」を起こしてしまい、筋肉の異常を引き起こしやすくなります。
不足する原因としては運動で汗をかいたり、下痢や嘔吐をしたりして、体内の水分バランスが崩れたときに起きがちです。
今からの時期は暑くなるので、起こりやすくなる時期です。
対策としては、仕事終わりや運動後にストレッチとマッサージをすること、水分だけでなくミネラルも補給することです。
マッサージはお風呂に入っているときでもできますし、お風呂上がりや運動後にミネラル入りのスポーツドリンクを飲むのもいいですね。
今からの時期は増えてきますので、皆様も気をつけてくださいね。
・体験トレーニングについて→//azure09.com/experience ・お問い合わせ→//azure09.com/contact 【遠方の方や、小さなお子様がいてスタジオに通うことが難しい方はこちらがオススメです。】 ・オンラインコーチング→//azure09.com/onlinecoaching
体づくりのお役立ち情報を無料で配信しています^^ LINEアプリがあれば、下のボタンをクリックするだけで簡単に登録できます♪