【加圧スタジオAzure】は【ISORA FITNESS 野里店】としてリニューアルしました。

システムなどの変更はございませんので、これまで通りご利用くださいませ。

 

※リニュアールにともないホームページも変更いたしました。

お手数ですが下記リンクよりご確認ください。

 

 

ISORA FITNESS 野里店 店舗情報

https://isorafitness.com/nozato

トレーニングには原理がある!?

 | 

こんにちは!トレーナーの中津です。

 

台風が近づいてきていますね。今回も50年に一度の台風らしいです。

 

個人的には「またか」とも思わないでもないですが、一応警戒しておきましょう!

 

さて、今回はトレーニングの原理についてです。

 

トレーニングって原理なんかあるの?鍛えれば良いんじゃないの?と思う方もいるでしょう。

 

トレーニングには原理があり、この原理は筋力トレーニング・有酸素トレーニングなど全てのトレーニングでも同様です。

 

①オーバーロード(過負荷)の原理

 

トレーニングの効果を得るためには、既に持っている能力を刺激できる負荷でなければなりません。

 

その刺激で得る負荷以上(過負荷)でトレーニングを続けることにより、効果が表れます。

 

つまり、楽な負荷でやっても意味はなく、ある程度きつい負荷でないと効果は表れないということです。

(2キロのダンベルを使用するするより限界重量の10キロを使ったほうが効果がある等)

 

②特異性の原理

 

トレーニングはその種類によって鍛えられる機能が変わってきます。

 

例えば、持久走では筋出力の向上は期待できませんし、スクワットでは上半身のトレーニングにはなりえません(背中は支えるので鍛えられますが)。

 

目的に応じてトレーニングの種類を選ぶ必要があります。

 

③可逆性の原理

 

一定期間トレーニングを実施してその効果が得られても、トレーニングを止めてしまうと、体はもとに戻ってしまいます。

(トレーニングをしている方で怪我をして休んだら復帰した時にいつもの負荷がキツかったりしませんか?)

 

トレーニングはこの3つの原理から成り立っています。

 

つまりトレーニングを行う時もこの3つに注意しながらトレーニングをしたほうが良いです。

 

軽い重量でやっていないか?限界重量なのか?この種目はどこの部位を鍛えているのか?

 

ちょっとした意識の違いでトレーニングには差がでてきます。

 

しっかり意識して日々のトレーニングに励みましょう!(`・ω・´)b

 

 

 

・体験トレーニングについて→//azure09.com/experience

・お問い合わせ→//azure09.com/contact

【遠方の方や、小さなお子様がいてスタジオに通うことが難しい方はこちらがオススメです。】
・オンラインコーチング→//azure09.com/onlinecoaching
体づくりのお役立ち情報を無料で配信しています^^

LINEアプリがあれば、下のボタンをクリックするだけで簡単に登録できます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。