こんにちは!大野です^^
今朝、先日からオンラインコーチング(詳しくはこちら)で指導させていただいているお客様から質問をいただいたので、Q&Aをブログでも共有させていただきます。
質問:「最近野菜が高いのですが、野菜をたくさん食べる代わりに何か良い方法はありませんか?」
まず、この質問が出た経緯としては、、、
今までもよりも食事の質を良くし、夜の食事量も少し減らしてもらったので、お腹が空くようだったら野菜はたくさん食べても大丈夫ですよ、とアドバイスしたところからです。
回答としては、あまり高騰の影響を受けてない野菜を食べましょう。がベターですが、ここで一度食事にかかるコストのことを考えてみてください。
今回の野菜価格高騰を抜きにして考えても、基本的には良い食生活にしようと思うと、必然的にコストは上がります。
意識していない人は、そもそも栄養のバランスなんかあまり考えないので、コストの安い炭水化物の割合が多くなったりします。
野菜もそうだし、肉や魚をしっかり食べようと思えば、意識せずに食べていたときと比べると、食費がかかって当然なんですね。
「じゃあ私はお金をかけられないので無理です。」と思われる方もいるでしょう。
厳しい話ですが、本当にお金がなくてカツカツな方には確かに辛い現実だと思います。
でも、大抵の人は3食の食事以外に余分な間食・嗜好品などでお金を使っていませんか?
コンビニのお菓子や飲み物、デザートなど。。。
それをやめれば、ちゃんとした食材を買うお金になりませんか?
完全に削るなとは言いません。
最終的には、あなたにとっての優先順位がどこにあるかの話です。
もう一つの考え方は、日本人の三大疾病(ガン、心筋梗塞、脳卒中)は三大生活習慣病とも言われています。
運動不足や、飲酒、喫煙などもそうですが、やはり食習慣による肥満の影響も大きいです。
今の悪い食習慣は、将来病気になるリスクを上げているということになります。
いくら今、食費を安くあげても、将来大きな病気になればお金もたくさんかかります。
お金だけで済めばいいですが、最悪は命にかかわることです。
今のうちに良い食生活を心掛けていれば、病気のリスクを下げることにもなりますし、キレイな体を作ることにも繋がります。
こうやって目先の利益だけでなく、数年、数十年先のことを考えれば、今どうしたらいいかが見えてきます。
先ほども書きましたが、最終的には“自分自身がどうしたいか”が重要というか、そこの考え方を変えない限り、現状って変わりません。
色々な可能性を考えてプラスに行動することで、体作りだけでなく、人生も良い方向に進むのではないでしょうか^^